3454件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

真鶴町議会 2023-01-26 令和 5年議会全員協議会( 1月26日)

さらに、神奈川県の町村の中で、既に議会個人情報保護に関する条例を制定して、議決されているところですが、寒川町、二宮町、大井町、また湯河原町が12月の議会に提出され、議決されているということでございます。公表されている内容を見ますと、やはりこちらのたたき台でお示しした内容に沿ったものとなっておりました。  以上でございます。 ○(議長)  事務局から説明ありました。

藤沢市議会 2022-12-21 令和 4年12月 定例会-12月21日-07号

一方、広域的な視点では、国の交通政策審議会答申における内容では、湘南台駅から寒川倉見までの延伸でございまして、県央部横浜方面との交通利便性の向上、産業活動や、都市、地域活性化など、多岐にわたる効果がありまして、本市の将来を左右する大変重要な事業と捉えてございます。  そこで、本市では、いずみ野線延伸の実現に向けまして、主に2つの取組を進めているところでございます。

藤沢市議会 2022-12-19 令和 4年12月 定例会-12月19日-05号

まず水道水ですが、本市水道水を取水している寒川浄水場のある相模川上流の座間市の状況ですが、座間市でも以前からPFASの汚染が問題になっております。これは2022年4月1日の記事ですね。具体的には、2021年、2022年の神奈川県による相模原市と座間市内の調査では、飛行場のある米軍キャンプ座間に隣接した河川、鳩川の数か所で暫定指針を上回る有機フッ素化合物が検出されております。  

藤沢市議会 2022-12-16 令和 4年12月 定例会-12月16日-04号

平成27年3月に寒川北インターチェンジから海老名インターチェンジ開通し、さがみ縦貫道全面開通以降、関越道や中央道からのアクセスが飛躍的に向上し、県内地域からのみではなく、特に北関東から湘南地域への休日の交通量開通前と比べ5倍になるなどしており、それに伴い、来藤者も増加し、観光振興などに寄与しています。  

藤沢市議会 2022-12-15 令和 4年12月 定例会-12月15日-03号

藤沢ではこれを行った学校は聞いていませんけれども、実は鎌倉寒川の例を私は聞いています。ですけれども、自分の家の庭の池で行うならともかく、有機物の混じった土を断りもなく川や池、海に投入するとなればどうなんでしょうか。実は、藤沢でもあるグループが蓮池にEMの混じった土だんごを投入する計画を立てたことがありました。これは実際にあったことです。

清川村議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第1号12月 6日)

神奈川県を初め、県内では、横浜市、川崎市、横須賀市、茅ケ崎市、秦野市、寒川町の6市町において犯罪被害者支援目的とした条例が制定されております。  村は、犯罪被害者等総合的対応窓口といたしまして、総務課対応しております。相談支援体制としましては、保健福祉課も含め対応しておりますが、条例による支援は制定してございません。  

平塚市議会 2022-12-02 令和4年12月定例会(第2日) 本文

カ、寒川倉見地区進捗状況。  (2)南の核(中心街)。  令和4年3月26日にひらしん平塚文化芸術ホールが開館、令和4年7月6日に北口エスカレーター利用開始中心市街地周辺整備が完了し、先日は3年ぶりにひらつか市民活動センターまつりや大門市が開催され、多くの市民の参加があり、中心街活性化必要性を改めて感じたところです。以下質問いたします。  

藤沢市議会 2022-10-03 令和 4年 9月 決算特別委員会-10月03日-05号

◎小川 西北部総合整備事務所所長補佐 小出川の整備でございますが、下流のほうから茅ヶ崎市寒川町における護岸の改修や川底の掘削などを着実に整備を進めていただいているところです。また、河道整備以外にも、新しい遊水地整備取組が始まり、現地では、掘削工事に着手したところであります。しかしながら、事業の規模が大きいことから、整備完了までには時間を要するところであります。

藤沢市議会 2022-09-30 令和 4年 9月 決算特別委員会−09月30日-04号

◎林 地域医療推進課主幹 医師会立湘南看護専門学校につきましては、藤沢市、茅ヶ崎市寒川町で構成されます湘南東部医療圏に優秀な看護師を安定的に供給することを目的とし、平成25年に開校しております。昨年度までの9年間、7期の実績では226人の卒業生を輩出しており、新卒時の湘南東部医療圏に属する医療機関等への就業者は9割を超える205人となっております。

藤沢市議会 2022-09-28 令和 4年 9月 決算特別委員会-09月28日-02号

細目05パスポートセンター費は、藤沢市・茅ヶ崎市寒川町の住民を対象にした旅券発給事務等に要した経費でございます。  4項、選挙費につきましては、執行率が82.6%でございます。  4項1目、選挙管理委員会費執行率は、98.9%でございます。  備考欄細目02選挙管理委員会運営費は、選挙管理委員会の開催及び委員報酬など、選挙管理委員会運営に要した経費でございます。  

藤沢市議会 2022-09-21 令和 4年 9月 定例会-09月21日-06号

本当に今感じているのは、お手伝いいただいた皆さん、ファンの皆さん、そして何よりも藤沢市、茅ヶ崎市寒川町の行政支援、特に今は藤沢中心でやっていますので、藤沢市の方々の行政支援というのは、言葉は悪いんですけれども、口だけじゃなくて本気でやっていただいているんだなと心から感謝しておりますし、昨日、多くの声がよかったよという話でした。  

藤沢市議会 2022-09-16 令和 4年 9月 定例会-09月16日-04号

◆24番(佐野洋 議員) 2点目は、(仮称)湘南台寒川線、県道410号、県道湘南台大神に関してであります。これまでに神奈川県、寒川町と連携の強化を図りながら、早期開通に向け取り組むとの御答弁をいただいておりましたが、現在の進捗状況についてお聞かせください。 ○副議長大矢徹 議員) 北村道路河川部長

平塚市議会 2022-09-14 令和4年 環境厚生常任委員会 本文 2022-09-14

それで近隣自己負担額をちょっと調べてみますと、寒川町は約5000円、その他は、例えば逗子市とか鎌倉市とか藤沢市とか大磯町は1万8000円の予定らしいんですけれども、この自己負担額について、例えば1万8000円出して1泊2日泊まるのはなかなか大変かなという思いがあるんですが、そこら辺り、近隣市の動向を見ながらというお話でした。

二宮町議会 2022-09-13 令和4年第3回(9月)定例会(第13日目) 本文

既に近隣市町ですと、平塚市、秦野市、小田原市、南足柄市、開成町、寒川町、箱根町など、紹介は一部ですが導入をしております。  導入には、財政措置も必要となります。寒川町の令和4年度予算には、令和4年度から9年度までの5年間のシステム借上料として、1,300万円の計上がありました。  

清川村議会 2022-09-09 令和 4年 9月定例会(第2号 9月 9日)

私、戌年生まれで、これ、寒川から買った。こういうのもあるのだよ、小さいやつね。これは、お守り。これ、私の戌年の。これは京都の知恩院のやつ買って。できれば村内にそういう人がいれば、手作りでも作って七福神の七つの……はそろう。そういう趣味の人もいるわけですよね、集める人もね。そういうのも村内にいるのではないかと、そういう器用な人がね。